ここでは私自身の考えた強い武将を紹介します。なお、この攻略は難易度を修羅で考えています。
まずその前にいくつか注意点を、

1.チャージを多用しよう
 みなさんプレイして分かっていると思いますが、無双オロチではチャージ攻撃の威力がとても高くなっています。よって武将によってはチャージ攻撃2〜3発当てるだけで敵武将を倒せるというのはよくあることです。

2.無双乱舞・奥義は使わない
 無双オロチでは無双乱舞・奥義の威力がとても低くなっています。よって敵の攻撃から抜け出す意外には無双乱舞・奥義の使用はオススメできません。また、この関係で吸活はほぼつけません。

最強武将紹介

1. 左慈
武器:氷・雷・陽・斬・神速・旋風・極意・破天
戦い方:アーツ1で強化します。その後はひたすらチャージ2。背後にも当たり判定があり、雷をつけていると相手が吹き飛ばないので無限コンボができます。
(分身はつけないでください。雷があっても敵が飛んでしまいます。)

2.石田三成
武器:氷・雷・陽・斬・吸活・旋風・神速・極意
戦い方:強みはとにかくアーツ2による遠距離攻撃。これによりザコ敵からダメージを受けることはほとんどありません。敵武将はアーツ2→チャージ4→アーツ2→チャージ4……の繰り返しで倒します。こいつを使いこなせば古志城の戦い・修羅もノーダメージでクリアすることが可能です。

3.関平
武器:氷・雷・陽・斬・旋風・神速・極意・破天
戦い方:こいつには最強のチャージ4があります。チャージ4を連発しているだけで勝てます。

4. 貂蝉
武器:雷・陽・斬・分身・破天・極意・勇猛・神速
戦い方:チャージ1のスライディングを連発します。敵の集団から突破するように使います。またリーチは短いですが、チャージ2は全武将の中でも1,2を争う威力を持ちます。

5. 曹操
武器:氷・雷・斬・陽・破天・極意・神速・旋風
戦い方:アーツ1でスーパーアーマー(攻撃中ダウンしない)がつくのが魅力。また、チャージ6もリーチ、威力共にかなり強力です。

6. 周瑜
武器:氷・雷・斬・陽・破天・極意・神速・旋風
戦い方:雷の効果によってチャージ4で無限コンボが可能。(やはり旋風はつけないでください)またEXチャージの炎は武将を2〜3発で撃破可能です。ザコは範囲の広く隙の少ないチャージ4、武将は威力の高いEXチャージというように使い分けましょう。
(チャージ4は△キーを一回にとどめてください。最初の一発以外は威力が低く、隙も大きくなってしまうからです。)


他にもまだまだいますが、後は次の機会に紹介します。長文失礼しました。

関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(6人) 立たなかった

86% (評価人数:7人)